よくあるトラブルと対処法
送風機から振動や異常騒音が発生する
| 症状 | 確認 | 原因 | 対処法 |
|---|---|---|---|
| ケーシングから振動・異音が発生している | ケーシング内部の確認(羽根車、吸込み管と羽根車のすき間) | 羽根車とケーシングが接触 | 送風機メーカーへ連絡 |
| 羽根車のバランス不良(付着物、腐食) | 羽根車の清掃、調整、交換 | ||
| 送風機やモーターの軸受確認 | 送風機やモーターの軸受がケージングから個体伝搬して異音発生する事も起こる | 送風機メーカーへ連絡 | |
| Vベルトからの振動・異音が発生している | V ベルトの状態 (たわみ、破断があるか) |
V ベルトの劣化(たわみ、破断) | V ベルトの張り調整、交換 |
| プーリーのV 溝の減り具合 | ファン側、モーター側プーリーの摩耗 | プーリーの交換 | |
| 芯だし調整 | |||
| 軸受からの振動・ 異音が発生している |
軸受の振動 ( 触手、測定器)の確認 軸受の温度 (触手、測定器)の確認 |
軸受箱の消耗 | 軸受箱の交換 |
| 軸受ベアリングの消耗 | 軸受ベアリングの交換 | ||
| 軸の消耗 | 軸の交換 | ||
| カップリングからの 振動が発生している |
芯ずれ | 芯出し調整 | |
| カップリング部品の交換 |
送風機のベルトがたるんでばたついている
| 症状 | 確認 | 原因 | 対処法 |
|---|---|---|---|
| ベルトカバーから 振動・異音が発生している |
V ベルトの状態 (たわみ、破断があるか) |
V ベルトの劣化 (たわみ、破断) |
V ベルトの張り調整、交換 |
| プーリのV溝の減り具合 | ファン側、モーター側プーリーの摩耗 | プーリーの交換 |
異常な温度上昇
| 症状 | 確認 | 原因 | 対処法 |
|---|---|---|---|
| Vベルトからの振動・異音が発生している | Vベルトの状態(たわみ、破断があるか) | Vベルトの劣化(たわみ、破断) | Vベルト交換 |
| 軸受からの振動・異音が発生している | 軸受の振動•温度 ( 触手、測定)の確認 |
軸受箱の消耗 | 軸受箱の交換 |
| 軸受ベアリングの消耗 | 軸受のベアリング交換 | ||
| 潤滑オイル量の確認 | 軸の消耗 | 軸の交換 | |
| 潤滑オイル切れによる発熱 | 潤滑オイルの補充 | ||
| 潤滑オイル中の異物によるベアリング破損 | 潤滑オイルの交換 | ||
| モーターからの振動・異音が発生している | モーターの振動•温度 ( 触手、測定)の確認 |
過剰なグリース補充 | 余分なグリースを抜く |
| グリース切れ | グリースの補充 |
モーターのトラブル
| 症状 | 確認 | 原因 | 対処法 |
|---|---|---|---|
| モーターの温度が上昇している | モーターの振動•温度 ( 触手、測定)の確認 |
ベアリングの破損 | ベアリングの交換 |
| モーターに振動が発生している | モーター側プーリーの芯ずれ | プーリー、カップリングの芯だし調整 |
風量が下がった
| 症状 | 確認 | 原因 | 対処法 |
|---|---|---|---|
| 性能の低下 | 回転数の確認 | Vベルトのゆるみ、破断 | Vベルトの交換 |
| 羽根車の状態の確認 | Vベルトの緩み | Vベルトの張り調整 | |
| 羽根車に付着物が付着している | 羽根車の清掃 | ||
| 送風機以外(配管系統のトラブルなど) | 送風機以外の原因究明と対策 |
会話にならないほどの騒音が発生する
| 症状 | 確認 | 原因 | 対処法 |
|---|---|---|---|
| ケーシングの透過音 | 騒音計による測定 羽根車の状態の確認 |
現場担当者が防音対策を当初から計画していない | 防音ラギングの施工 防音小屋の設置 |
| 送風機の先から音がしている (吸い込み・吐き出し口から騒音が発生) |
サイレンサーの設置 防音小屋・防音壁の設置 |





















